クイックスタート

1.まずInternetExplorerとmonogusa propatyをたちあげます。

2.InternetExplorerのお気に入りから、monogusa browserで表示したいページのブックマークを
 monogusa propatyへドラッグします。
 お気に入りのバンドのページや、コミックの作家のページ、新聞社やブログ、新製品の発売情報、
 オークションの出品や中古情報など、定期的に情報を閲覧したいページが良いでしょう。

 

3.ブックマークを追加したら、ブラウズをする間隔(日数)を設定します。
 バンドやコミックの作家のページは1週間から1ヶ月ぐらいが良いでしょう。
 新聞社のページは1〜3日など情報の更新速度にあわせて設定します。

 

4.起動方法を設定します。毎日パソコンを起動してすぐブラウズを開始する場合は「コンピュータ起動時」
 指定時間になったら自動で起動する場合は「時間指定」を選び時間を設定してください。
 ユーザ自身で起動する場合は「手動で起動」を選択します。
 設定したら「終了」ボタンを押してmonogusa propatyを終了してください。

5.設定終了です。
 「コンピュータ起動時」を選んだ方はコンピュータを再起動してください。
 「時間指定」を選んだ方はmonogusa browserかmonogusa bootが立ち上がっているかと思います。
 「手動で起動」を選んだ方はスタートメニューからmonogusa browserを起動してください。