戻る
カスタム検索URL設定方法



カスタム検索URL設定とは?

 自由に検索するサイトの設定を行えます。使用する場合、「使用する」にチェックを入れ、表示名、URLを記述してください。
 設定は、メニューの「設定」⇒「検索設定」の順に選択すると上の画面が表示されます。この画面にてカスタム検索URL設定を行います。設定は、「決定」をクリック後に反映されます。

 なお、設定を行う前に検索を行うサイトのURL構造を確認してください。設定例は、下記になります。

例1)
はてなキーワード検索を行う場合

 表示名:はてな
 URL:http://d.hatena.ne.jp/keyword/
 「現在の選択肢(EUC)」ほかは「なし」に設定

↑入力例


 設定を反映すると下のようになります。クリックすると設定したサイトにて検索を行えます。

例2)
livedoor ブログ検索

 表示名:livedoor ブログ検索
 URL:http://sf.livedoor.com/search?t=blog&l=1&q=
 「現在の選択肢(EUC)」ほかは「なし」に設定

例3)
楽天ブックス

 表示名:楽天ブックス
 URL:http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=30&sitem=
 「現在の選択肢(EUC)」ほかは「なし」に設定


Copyright©studio-extend.net