戻る
メイン画面と操作法概要

 本ソフトウェアは、2個のソフトウェアから構成されています。まず、番組情報 Viewerを起動すると左のような画面が表示されます。 この画面から各種設定を行うことができます。また、番組リストを作成することで番組情報を読み出すことができます。



 本ソフトウェアを使用する場合、最初に以下の手順で設定を行う必要があります。

[1] iEPGと番組情報への関連付け
[2] 番組情報を保存する場合、番組リスト作成

 設定が終了すれば、番組情報を提供しているホームページでiEPGの表示があるリンクをクリックすることで下の画面が表示されるようになります。ちなみに 番組情報は、下記のホームページがお勧めです。

 テレビ王国(So-net)
 Yahoo! テレビ


 この画面では、番組情報の保存、詳細の表示、出演者、監督等の表示と各サイトへのリンクを見ることができます。例えば、上の画面で Googleで「テスト番組タイトル」を検索をクリックするとGoogleでこの番組情報を調べることができます。
 表示している番組情報を保存したいときは、「番組リストに保存」をクリックすると保存できます。(事前に番組リストを作成する必要があります)
 保存した番組は、下のように表示されます。表示されている番組をダブルクリックすることで上画面と同じ表示がされます。また、右クリックで 詳細表示、感想を書く、削除ができます。




Copyright©studio-extend.net