○紹介
指定したフォルダ以下、全てのファイル&フォルダ情報を一括変更するソフトです。
例えば、CD−Rをハードディスクにコピーした時、
全てのファイルが読み取り専用(書き込み禁止)になってしまう場合があります。
そんな時、読み取り専用のチェックマークを外して一括変更開始ボタンを押せば、
一括して全てのファイルの読み取り専用属性を解除できます。
更に、システム属性などの設定or解除などもできます。
変更が出来ないOSの場合、役立ちます。
一括してファイルの日時の変更も出来ます。
ファイルの更新日時などを変更したい時などに使えます。
特定の文字列をファイル名に追加したり、削除したり、置き換えをしたりも出来ます。
例えばCD−Rに焼く時、使ってはいけない文字列を一括変換をすると便利です。
○とりあえず、使ってみよう!!
まず起動して、ファイル情報を変えたいファイルの入っているフォルダ、又は、ファイルをドラッグ&ドロップします。
そして一括変更したい項目を設定して、一括変更開始ボタンを押すだけで、
指定したパス以下、全てのファイル、又は、フォルダ情報が変更されます。
|